曇りのち晴れ48日

このブログでは48の趣味(redstone)について不定期で誰に見せようと思うのでなく書きこんでいく場所です。完全に自己満足です。テキトーです。

赤石 遺物装備の改変

こんばんは(V)o¥o(V)

 

 新年あけましておめでとうございました!(過去形)久々の更新でございます。前回の記事から3か月近くあいてますね。バグまみれだし報告した不具合は一向に直らなくてやる気なくなってたからね仕方ないね。

 はい、今回は最近のアップデートの中で個人的に結構嬉しかった遺物の改変でございます。改変前の遺物コイルが物理職にとってはすごくいい品だったので改変で知識向けになってしまったことで頑張った人達が萎える要因になってしまいましたが、全体的には性能が大幅に強化されたので高レベル狩場まで行くつもりのキャラならゆっくり作成しておいて損はないです。今回はそんな遺物装備をサマナーの視点も交えて今更ながら書いていこうと思います!

 

BFUと遺物との違い

通常のBFUと遺物との違いは次のようなものがあります。

1.性能が違うものがある。

 遺物と通常のBFUとでは性能が異なるものがあります。異なるものに関しては遺物の方が高性能です。

2.錬成できる。

 遺物は錬成できます。錬成自体では装備の性能は強化されませんが錬成オプションがあるので解放することで通常のBFUよりも強化できます。しんどい要素その1

3.装備可能Lvが違う。

 N品のBFUは装備Lv775ですが遺物の場合はLv800になります。

4.取引不可

 遺物は銀行預けすら不可です。作成したキャラのみでしか使用できないので使いまわしができません。しんどい要素その2

コイフを例として画像を載せておきます。N品がなかったのでOPは塗りつぶしております(´・ω・`)

f:id:no55555:20200111213459p:plain
f:id:no55555:20200111213541p:plain
BFUコイフと遺物コイフ


遺物の作成

◆遺物を作成してくれるNPC

 ブラックファイヤー外郭にいるホークさん(座標9,99)が作成してくれます。BF秘密入り口前に立ってる人です。実はこの人ポータルクリスタルも売ってくれるのでBF秘密の時は手ぶらで入り口に行ってしまってもこの人から買うことができます。

◆必要素材

 遺物を作成するには異界の清水というアイテムが必要です。これも銀行預けすらできないので作成したいキャラで集める必要があります。入手方法は次の3つです。

  1. BFU、UMUをホークさんに渡す。
  2. 特定の秘密ダンジョンをクリアする。
  3. 狩りで拾う。

 1が最も短期間で大量に得られる方法です。BFUをホークさんに渡すことで清水が300個手に入ります。BFUとしかゲーム内では書かれていませんがUMUでも同じ個数手に入ります。遺物でも清水は得られますが100個しか得られないので作る際は慎重に!

 2はBF秘密やエルン秘密等の一部の秘密ダンジョンで特定の条件をクリアすると清水が貰えます。一回の秘密でもらえる個数は最大5個です。時間はかかりますがお金はかからないのが利点

 3は中心地やブラックファイヤー周辺のマップで狩りをすると低確率でドロップします。個人的な体感としては1時間に1個落ちるかなーという程度なのでおまけくらいに考えておいた方がいいです。

◆作成と強化

次に作成と強化方法についてホークさんの会話の選択肢の画像を見つつ書いてきます。必要清水数がかなり緩和されたので前より手軽になりました。

f:id:no55555:20200111221942p:plain

1)異界の清水が欲しいです。

 清水の入手方法について教えてくれます。秘密Dのポタを買うのもこの選択肢。

2)遺物アイテムを購入したいです。(清水300個)

遺物アイテムを入手できます。買うには清水300個必要です。ただし、購入した直後の遺物はこの状態です。

f:id:no55555:20200111222451p:plain

遺物コイフだと防御が24あるだけのただの防具です。

3)遺物アイテムの等級を上げたいです。(清水50、100、150個)

 遺物の本来の性能を出すためにはこの選択肢。3回まで等級を上げると灰色文字の性能が全て解放されます。清水は合計で300個必要です。つまり遺物は普通のBFUお同じように使うにはBFU2個分の清水が必要です。

f:id:no55555:20200111213541p:plain

さきほども載せたこの遺物コイフ、ちゃんと3回等級上げたんですよ。でも下2つの能力が解放されてないですねぇ。不思議ですねぇ…(V)o¥o(V) まぁおそらくバグなんですけどね。コイフ以外にもバターフィンガーの一部能力も解放されないらしいっすよ?他にももしかしたら3回やったのに解放されない装備があるかもしれないですね!

4)遺物アイテムの錬成をしたいです。(清水30個)

 BFUとの違い錬成ができます。失敗もしますが装備は消滅はしないです。遺物用ふいごがあると成功率上がったりしますがなくても問題ないし在庫が少ないので買わなくてもいいです。4穴以外は失敗と思ってもらっていいです。通常の装備と違ってNxのまま再度錬成して錬成OPのスロット数を厳選できます。

5)遺物アイテムを解放したいです。(清水20個)

 遺物の肝です。4解放しないなら通常BFUとかUMUベースの方がいいです。解放は特製解放・改使ってるのと同じです。失敗もしますがアイテムが消滅したり、今まで解放したOPが消えることもないです。4解放目は全遺物共通で能力値低下防止10%です。超強いです。Lv900以降の主要狩場ではほぼステ低下があるので遺物を装備するとだいぶ変わります。

6)遺物アイテムに称号をつけたいです。(清水10個)

 遺物は抽出や異次元が使えないのでこれでOPをつけていくことになります。神秘鏡も使用不可です。失敗もあるのでなかなかの沼です。各OPは付くカテゴリが決まっているので普通の装備のようにT知識比率とかTHPとかは作れません。その代わり装備部位による付加可能OPの制限を受けないのでコイフに力比率をつけたりアルチザンに敏捷比率をつけたりやりたい放題できます。

7)遺物アイテムの称号の等級を上げたいです。(清水30個)

 これでつけたOPを強化していきます。金増使うようなものですね。もちろん失敗あります。

8)遺物アイテムの称号を変更したいです。(清水10個)

 はい、称号を変更したいと言っておきながらやれることは金再構成のようにOPの再構成で数値を変動させることです。7で等級を最大まで上げたらお世話になるでしょう。

10)BFUと~(以下略

 この選択肢でBFUとUMUを清水にしてくれます。

一通りやるとこんな感じになります。

f:id:no55555:20200111225857p:plain

OPつけたり再構成したりした結果(未完成)

 下の威厳比率からスキル+2までがOPでつけたやつですね。遺物では魔法強化のOPもありこれは運よく最高補正の50%引けました。(*'▽')

ちなみに魔法強化ですがBFOPと同じ枠扱いになってるようで、他の装備にBFOPで最上級の魔法強化2か所付いてると遺物の魔法強化は適用されません。FUZAKERUNA!!! これもバグだとは思いますが…凛ペンの時もそんなバグあったけど修正されたし…

サマナーと遺物

 で、このブログ的にはサマナーにとって遺物はどうなん?ってことを書かなきゃいけないわけですが、高レベル狩場まで行く気があるならあった方がいいです。能力値低下防止10%は非常に恩恵が大きいです。致命打抵抗減少とか魔法致命打を存分に活かせる他職はわかりませんが、それらの効果が召喚獣に乗らないサマナーに取ってステータスの高さは火力に直結します。しかも召喚獣はステ低下された本体ステータスが加算された後さらにステ低下されるのでなおさら本体のステータスを高く保てる低下防止はありがたいんですよね。参考までにT知識コイフと遺物コイフをそれぞれ装備してアメンアイランド(ステ低下30%)に行った時のステータスを比較します。

f:id:no55555:20200111232824p:plain
f:id:no55555:20200111232834p:plain
左)T知識比コイフ 右)遺物コイフ

 知識以外のステータスは全て遺物コイフの方が高いですね。知識はT知識比がついてるコイフの方が高いように見えますが、これコイフ以外の知識比率がついてる装備を外して知識を低くしています。全て装備して知識が1万上になると…

f:id:no55555:20200111233220p:plain
f:id:no55555:20200111233229p:plain
装備を全てつけて知識を1万↑にした状態

 知識も遺物の方が200以上上回りましたね。しかも遺物側は知識比率がOPでひとつもついて無い上に、バグで知識比率1/3も機能してないので頑張ればもう少し知識が上がります。本体のステータスが高い方が召喚獣のステータスも高くなるので遺物の方がより召喚獣を強化できますね!

 例では遺物コイフを使ってますが、頭はイリスや予知を使いたいなら他の部位の遺物でもいいと思います。サマナーなら耳の2種かフェノンあたりがつかいやすいですかね。急いで完成目指すと心が折れるのでまったり気長にやるのがいいと思います(V)o¥o(V)

Copyright (c) 2018 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.